夏のヒヤリハット!

梅雨も明け、一気に夏がやってきましたね。
子供たち、学生たちも夏休みに入り規制の自粛も伴い、車の運転をしているとヒヤリとすることがあります。
先日、買い物を終え、駐車場から出ようとしたところ死角から子どもが走ってきました。
助手席から「子供いるよ!」と言ってもらえたから事なきを得ました。
親は、車でゆっくりしていました。小学校低学年の子どもが一人で駐車場を走ってきたのです。
周りを確認して発信しようとしても、どうしても死角はあります。
また、学生も免許を取る時期です。
初心者マークをよく見ますよね。
慣れていない、見えていない分予測しない動きをすることがあります。
この夏の時期、子どもも車も予測と違う動きをするのではないか?
を念頭に置き、運転しましょう。
運転しない方も突然車が動き出すかもしれません。
かもしれないを考えて行動しましょう!
もし、交通事故に遭ってしまった場合、
①相手のケガ、痛みはあるか
②自分のケガ、痛みはあるか
③警察にすぐに連絡
④ケガがある場合、救急車の要請
⑤保険会社に連絡
⑥目撃者がいれば、連絡先を教えてもらう
を頭に入れておいてください。
交通事故のすぐ後は、アドレナリンが脳から出ていて痛みを感じません。
次の日、その次の日または一週間後に痛みが出てくることがよくあります。
違和感がある程度でも「島津鍼灸整骨院」にご相談ください。
力になります。
安心安全で夏を過ごすために、一人一人のリスクマネジメントをしていきましょう。
コロナウイルスで自粛が続いていますが、できることでストレス発散をしていきましょう!
目次
夏のヒヤリハット!
梅雨も明け、一気に夏がやってきましたね。
子供たち、学生たちも夏休みに入り規制の自粛も伴い、車の運転をしているとヒヤリとすることがあります。
先日、買い物を終え、駐車場から出ようとしたところ死角から子どもが走ってきました。
助手席から「子供いるよ!」と言ってもらえたから事なきを得ました。
親は、車でゆっくりしていました。小学校低学年の子どもが一人で駐車場を走ってきたのです。
周りを確認して発信しようとしても、どうしても死角はあります。
また、学生も免許を取る時期です。
初心者マークをよく見ますよね。
慣れていない、見えていない分予測しない動きをすることがあります。
この夏の時期、子どもも車も予測と違う動きをするのではないか?
を念頭に置き、運転しましょう。
運転しない方も突然車が動き出すかもしれません。
かもしれないを考えて行動しましょう!
もし、交通事故に遭ってしまった場合、
①相手のケガ、痛みはあるか
②自分のケガ、痛みはあるか
③警察にすぐに連絡
④ケガがある場合、救急車の要請
⑤保険会社に連絡
⑥目撃者がいれば、連絡先を教えてもらう
を頭に入れておいてください。
交通事故のすぐ後は、アドレナリンが脳から出ていて痛みを感じません。
次の日、その次の日または一週間後に痛みが出てくることがよくあります。
違和感がある程度でも「島津鍼灸整骨院」にご相談ください。
力になります。
安心安全で夏を過ごすために、一人一人のリスクマネジメントをしていきましょう。
コロナウイルスで自粛が続いていますが、できることでストレス発散をしていきましょう。!